こうこちゃん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ポール・ポッツが歌う「誰も寝てはならぬ」( プッチーニ「トゥーランドット」)が気に入って
彼のCD「ワン・チャンス」を購入しようとして調べたら
たくさんオペラCDがあり
その中から「ベスト・オペラ100 / オムニバス」を購入
さえちゃんもオペラ好きみたい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎週火曜 19時(集まり悪く20分くらい)から
群岡中学校体育館にてフットサルゲーム
西中サッカー部タクマ&コウキ兄弟がきてくれた
9名でゲームできた
堀越のユウタもきた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
扇町渡部小児科アレルギー科医院にて
先生 『 最近はどうですか? 』
お母さん 『 たまに出るかな 』
先生 『 いつ出るの? 』
お母さん 『 お風呂上りとか 』
先生 『 あったまったときね 』
先生 『 だいぶ大きくなったね どのくらいできるの? 』
お母さん 『 あごとか口の周りにできます 』
先生 『 お座りとかね・・・ 』
お母さん 『 あははは・・・(そっちね) 』
先生 『 (笑笑笑) 』
前回に続き、またもや勘違いな会話で
即 今日の日記に書こうと決めた
ネタ提供ありがとう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さえちゃん抱いてると
なおさら暑い
暑くてさえちゃんも泣く
泣いて汗かいて 体温も上がる
さらに暑くなる 悪循環
クーラー入れると落ち着く
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おじが経営する やすらぎの里 へ
物産館で待ち合わせ
帰りに買う米沢牛を下調べ
3つで1000円のジャーキーを購入
お昼に米沢牛を食べたかったんだけど
とんかつ食べに行こうと誘われ がっかりしてたが
山形には米沢牛だけでなく三元豚もあることを知った
平田牧場三元豚使用のとんかつを満喫
2枚食べた
今まで食べた中で一番やわらかくておいしかった
食後に山田屋ふうき豆本舗にてお土産購入
おじさんにお土産に高級米沢牛3枚いただいたので買わなくてすんだ
帰り道
旧県庁公舎
帰りは 楽しみにしていた米沢サティへ
期待を裏切られた
そこら辺にある普通のスーパー
マイカルが隣接しているだけ
パン買って、サーティワンよって帰った
本日の走行距離 約290km
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テクニカルサポートの佐藤さんのお誘いで
新規オープンの居酒屋はるよしにて18時から軽く一杯
NCT高橋さん、西診よしゆき、神田工業きよのり、二階堂看板司の6人
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は若松で懇親会
3軒まわって深夜に帰宅
風呂も入らず爆睡
朝 後悔
頭痛い
もう飲みすぎはやめよう
毎回そう思ってても飲みすぎてしまう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝 車で国道に出るとガードレールを大きい猿が歩いてた
家にメールしようと思ってたけどそのまま
昼過ぎに家に帰ったら案の定
群れが家の近くまで来てたらしい
はなが吠えたから去っていったみたい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に西中サッカー部の指導に行こうと思って
はなとりんの散歩を早めにすませていたら
雨
今日も行けなかった
もう3週間くらい行けてないな~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
白雲クラブ 定例会
1ヶ月の練習の成果を見せるときが来た
あいにくの雨
国道から山道に入ること9kmくらい
酔ってしまった
スコアは・・・
パー 1つ
ボギー 1つ
Wボギー 1つ
Tボギー 7つ
他それ以上
まぁ 定期的にやりはじめて まだ1年だから よしとしよう
1年後には100を切りたいな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お向かいのおじいさんが昨日亡くなり
明日のお葬式の準備を昨日今日としてきた
この地区は昔から紙細工で花をつくる
今後のために覚えてきた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前会計の逝去による引継ぎの依頼がきた
下水道が通ってないほどの地域だから
excelをさわれる人がいないらしい
作業量としては大したことはないので引き受けた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント